パワー半導体/AC-DC電源/DC-DC電源/電源設計サポートのことなら サンシン電気 をご用命ください
~小型化・高効率・低ノイズ電源に自信があります!~

サンケン電気製品
サンケン電気製品 全般

サンシン電気製品
サンシン電気製品
標準電源/カスタム電源

LED照明用電源
サンシン電気製品
LED照明用電源

電源設計サポート
電源・スイッチングトランスの設計サポート

高効率/低ノイズ、インダクタそしてチョークコイルなら サンシン電気 にお任せください 
~世界初の技術が集結しています!


SINFONIX製品
球状トランス


SINFONIX製品
低ノイズ インダクタ


SINFONIX製品
低ノイズインダクタ内蔵
超小型降圧DC/DCコンバーター


SINFONIX製品
三相インターリーブ対応リンクコア

キセノン放電管/LEDランプ などの光源は 新光和 が解決いたします
~特殊カスタム光源のプロ集団です!


新光和製品 キセノン放電管


新光和製品 LED照明


新光和製品 LEDライン照明


新光和製品 イルミネーション

What's New

2023年5月23日
【日本工業大学通信記事掲載】 2023年3月20日発行の日本工業大学通信 第240号 卒業特集の「専門職大学院だより」(p3)に大学院技術経営研究科・教授 石井宏宗先生の「アイデアと日本文化」という記事が掲載されました。
2023年4月26日
ChatGPTの利用に関して、「サンシングループ ChatGPT基本方針」を制定いたしました。
サンシングループは、情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、ChatGPTの利用に関して以下の方針に基づき取り組みます。
2023年4月25日
2023年4月4日
SANSHIN大学のページに2022年度講座終了報告を掲載いたしました。 詳細はこちらから!
2023年3月24日
2023年3月23日
【日刊工業新聞記事掲載】2023年3月23日発行の日刊工業新聞の「経営ひと言」に、サンシングループ 石井代表のインタビュー記事が掲載されました。
※日刊工業新聞社の転載承認を受けて掲載しております。
2023年3月16日
【日刊工業新聞記事・広告掲載】2023年3月16日発行の日刊工業新聞に、サンシン電気の「電源・トランスのコンサルティングファーム」の広告、および「トランス生産拡充」と「クールボビン」の広告記事が掲載されました。
※日刊工業新聞社の転載承認を受けて掲載しております。
2023年3月14日
【お見舞い・お知らせ】2023年2月に発生しましたトルコ・シリア地震により被災された方々に心より御見舞い申し上げます。サンシングループとして、「日本赤十字社」様を通じ、被災地・被災者の方々への義援金を寄付させて頂きました。被災地の皆様の安全と一日も早い復旧を心より祈念申し上げます。
2023年3月9日
【日刊工業新聞記事掲載】2023年3月9日発行の日刊工業新聞にて、サンシン電気株式会社の 取材記事、 トランスの発熱抑制 サンシン電気がボビンが掲載されました。
※日刊工業新聞社の転載承認を受けて掲載しております。
2023年2月24日
2023年2月14日
【日刊工業新聞記事掲載】2023年2月14日発行の日刊工業新聞の「私の経営哲学」に、サンシングループ 石井代表のインタビュー記事が掲載されました。
※日刊工業新聞社の転載承認を受けて掲載しております。
2023年2月10日
今年も 2月10日にサンシングループ経営事業報告会がオンライン開催されました。
グループ一丸となり、2023中期経営計画 実現のために尽力してまいります。
2023年2月6日
サンシングループは自動販売機から出来る社会貢献活動として
植樹活動支援「緑の募金」を公益社団法人 国土緑化推進機構様に寄付させて頂きました。
2023年2月1日
一般財団法人省エネルギーセンター主催(経済産業省後援)の2022年度 省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)において、サンケン電気(株)の高効率デジタルパワーマネージメントIC「MD6750シリーズ」が、最高位の経済産業大臣賞(節電分野)を受賞しました。
MD6750 シリーズのご購入に関するお問い合わせはサンシン電気(株)営業窓口までご連絡ください。



SANSHIN GROUPの経営品質

■Synergy

■Philosophy

サンシングループは、商社開発技術要素技術3部門のシナジーにより、独自性のある製品を提供・開発し、当社の経営ビジョンである「お客様の満足度向上」「利益ある成長」を皆様と共に目指してまいります。

■Ecology

サンシングループは、省資源化・環境規制に係る法規制・その他の要求事項の遵守を重要なCSRと認識し、Rohs対応など地球環境にやさしい先進技術を通し、電気業界および社会へ貢献してまいります。